ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
marube
marube
よろしくお願いします
オーナーへメッセージ

2025年03月07日

可愛いスノーランドの通り

http://maps.secondlife.com/secondlife/Eldora/244/79/105

今回は土地の紹介ではありません。

景観が統一されていてとても雰囲気の良いスノーランドの通りを見つけました。

写真スポットとしてよさそうです。

(テレポート先がずれていたので修正しました)

  


Posted by marube at 20:17Comments(0)ランドスケープ

2024年04月12日

マジックランド

https://maps.secondlife.com/secondlife/Bracket/252/125/27

あと数日で閉鎖するとの情報を聞き、さっそく行ってきました。
It's a small worldのボートでは日本語のアナウンスも流れて本当にディズニーランドに行った気持ちになります。

私が最後にディズニーランドに行ったのは20年以上前なのでとても懐しいですね。






  


2024年01月14日

メインランド土地シリーズ(921)販売中止になっていました

http://maps.secondlife.com/secondlife/Ganymede/224/95/53

リンデンのダムの横の土地です。
発電所の上の岩地で、ダム貯水池を見下ろす景観になります。

一部道路にも面しています。

珍しい場所ですが1024sqmが2000L$ とお手ごろです。


販売が中止されていました。

  


Posted by marube at 11:12Comments(0)土地ランドスケープ

2023年12月10日

リアルサイズの動くゴジラ

http://maps.secondlife.com/secondlife/Hyland/80/187/123

リアルサイズの大きな動くゴジラがいました


  


2023年11月26日

何でもありの家具雑貨店

http://maps.secondlife.com/secondlife/Death%20Row/179/56/1000


ご近所さんの庭の塀が素敵だったので調べたらこの店にたどり着きました。

廃墟からSF、キャンプ、ウェディングなど幅広いジャンルの家具や家、道具、雑貨類がそろっています。

ぶらぶらみて歩くだけで楽しい。

ブラックフライデーセールで半額になっていました。


  


2023年09月30日

Linden Memorial Park

http://maps.secondlife.com/secondlife/Linden%20Memorial%20Park/147/88/8

地図を見てたら気づいたここ。
今まで行ったことがなかったので訪れてみると、リンデンメモリアルパークという場所でした。

亡くなられたセカンドライフのプレイヤーの墓地で2009年に造られたリンデン直轄の墓地のようです。

島に点在する大きな墓碑にはセカンドライフ内での活動がわかる大きなものもありますが、名前だけのものもあります。花壇に植えられた花はアバターの名前だけ。沢山のお花にそれぞれの人生があったんでしょう。

なんとなく日本をイメージする場所もありました。

新規申し込み受付などの管理、運営は今も続けられているのでしょうか?


  


2023年03月04日

サンタのプレゼント工場

http://maps.secondlife.com/secondlife/Smithers%20Bluff/247/14/27

リンデン鉄道上で通りかかった乗り物に乗ってみたら、ここにたどり着きました。

スノーランドにあるサンタのプレゼント工場です。
いろんなプレゼントがつくられていました。

  


2023年01月05日

面白い場所

土地探しをしていたら、SLらしい面白い場所を見つけました。

一見普通の水辺。セーリング用にヨットクラブが所有しているようです。

しかし水中にもぐってみると、そこにはチューブ状の通路でつながった施設が。まるで宇宙基地のよう。

ここで一体何が行われているのでしょうか。

グループの所有地ですので、詳しいランドマークは載せませんが、BartonというメインランドSIMにありました。気になる方は探してみてください




  


2022年12月07日

メインランド土地シリーズ(701)売れていました

http://maps.secondlife.com/secondlife/Alua/153/27/28

リンデンの水路沿いの土地です。近くに滝がある面白い土地です。
平坦ではありませんが、この立地でこの値段ならお安いです。

512sqmで3900L$です。 1999L$に値下がりしていました。

隣接した土地も売りにでていました。


売れていました。


  


Posted by marube at 21:18Comments(0)土地ランドスケープ

2013年12月12日

雰囲気がいい街

セカンドライフ内ですてきなツリーがある広場を見つけました。
ドイツ関係のシムが集まっている場所です。

http://maps.secondlife.com/secondlife/Meisterbastler/71/107/29

  


Posted by marube at 22:15Comments(0)ランドスケープ

2011年10月16日

心地いい場所

メインランドを散歩してて見つけた、心地いい場所です。

RLでもこういう場所大好き。ルート9沿いです。









  


Posted by marube at 21:51Comments(0)ランドスケープ

2011年02月06日

岩だらけの道

マップを見てて、不思議な道を見つけました。

http://slurl.com/secondlife/Cisseps/155/113/119

大きな岩が道路の横にたくさんあります。

う~ん...デザイン的には真ん中の街頭とマッチしていない気がするんですが・・・ なにか意味があるのでしょうか?


  


Posted by marube at 19:58Comments(0)ランドスケープ

2010年07月14日

Sea of Fables

メインランドにギリシャ風のエリアを見つけて行って見ました。
ここ、どうもリンデンのプロテクトランドのようです。
土地名は Sea of Fables 。

http://slurl.com/secondlife/Bohol/246/68/40


大きな湖の中の島全体が白い家で統一されています。
ぱっと見たときの雰囲気はわるくないですね~。リゾートっぽい感じ。
けど家の中にはベッドだけしかなくて、廃墟みたい。

せっかくいい土地なのにもったいないな~。。。。

  


Posted by marube at 23:00Comments(0)ランドスケープ

2010年03月31日

消えてしまう芸術

SLの世界はとても美しい場所が多いですよね。
それに魅せられてこの仮想世界を旅している人も多いのではないかと思います。

土地を持ち、それを造成したり植物を植えたり、建物を建てたり・・・。
自分の理想の風景をつくることができる。

ときにはその景色は芸術の領域に達していることもあります。
しかし、その場所はあくまでもコンピュータ上のデータで作られている。

オーナーの事情で土地を維持できなくなるとその場所は消えてしまいます。

多くの人に惜しまれて消えた美しいSIMはたくさんありますよね・・・。

こういうSIMをリンデンラボがデータとして保存してくれたら。。。。

芸術の域まで達したSIMが閉鎖するときはリンデンラボに土地データを寄付できるシステムがあったら良いと思いません?
もちろん、多くの人の推薦が必要という条件をつけて。

そしてリンデンは時々そのSIMを公開する。SIMを懐かしむ人たちがたくさん集まると思います。

消えていく芸術。セカンドライフ内にはたくさんあります。
RLの文化遺産だけではなくこのようなネット上の芸術も保存していくような方向に進んでほしいものです。


  


Posted by marube at 15:10Comments(0)ランドスケープ